POWER SPOTといえば温泉、特に露天風呂は、外気に触れることで、自然のパワーから、気の流れを改善する効能があります。温泉のもつパワーお試しあれ。
山口市の南西部に位置する湯田温泉は、山陽路随一の温泉街。
山口市内への観光や、萩・津和野という有名観光地への宿泊拠点としても便利。
開湯は約600年前といわれる。白狐が毎夜温泉に浸かっていたところを権現山の麓のお寺のお師匠さんが発見したとされる。田んぼの真ん中から金色のお地蔵さんや、源泉が湧出したことが「湯田」の名前の由来でもある。
湯田温泉はアルカリ性単純温泉で、肌によく馴染むやわらかい湯が特徴です。
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、ぢ疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進に効能があります。
湯量も豊富で、1日になんと2,000トンもの天然温泉が湧き出ています。
美肌の湯としてアルカリ性が高い泉質は、お肌をすべすべにする効果もありますから、ぜひお試しあれ。